日常の雑学・豆知識・疑問

日常の雑学・豆知識・疑問を紹介!役に立つ情報からさまざまなトリビアまでいろんな雑学をお届け!


スポンサーリンク

免許証の番号、最後の数字が0以外の人は、、、

車やバイクに乗る人は必ず持っている運転免許証。その運転免許証に書かれてある12桁の番号に意味があるのは知っているでしょうか?

特に、最後の番号が0じゃない人はちょっぴり恥ずかしい思いをするかも?

 

まずは左の数字から見ていきましょう。

f:id:zatsugakumame:20210608130713j:image

 

1.左から1,2番目の数字について

左から1,2番目の数字は各都道府県の公安委員会のコードになっています。この数字は、自分が初めて運転免許証を取得した都道府県を表しています。

(例) 

東京なら「30」 大阪なら「62」

 

2.左から3,4番目の数字について

左から3,4番目の数字は、自分が初めて運転免許証を取得した西暦の下2桁を表しています。

(例)

2021年に運転免許証を取得⇒下2桁は「21」

 

 

3.左から5〜10番目の数字について

左から5〜10番目の数字は、各都道府県の公安委員会が決めている管理番号です。

 

 

4.左から11番目の数字について

左から11番目の数字は、チェックデジットです。

チェックデジットとは、データが合ってるかどうかをチェックするための数字で、必要なデータ(運転免許証なら前10桁)をある計算式に当てはめて求めたものです。

データを読み込んだときに、正しく読み込めているかを、読み込んだデータを計算してチェックデジットと等しくなるかどうかを調べることによって、簡易的なチェックができるというわけです。

これはバーコードなどにも使われています。

 

要は、データチェックのための数字です。

 

 

5.左から12番目の数字(最後の数字)について

最後の数字は、自分が運転免許証を再発行した回数を表しています。

例えば、この数字が「1」なら運転免許証を1回再発行したことになります。

免許更新をしてもこの数字が増えることはありません。

 

つまり、この数字が多いほど、運転免許証を見せたときに、「この人これだけ再発行したんだ」と思われるかもしれません。

 

 

 

 

ちなみに、筆者は2回再発行をしているので、1番最後の数字が「2」です。見せるのがちょっとだけ恥ずかしいです(笑)