日常の雑学・豆知識・疑問

日常の雑学・豆知識・疑問を紹介!役に立つ情報からさまざまなトリビアまでいろんな雑学をお届け!


スポンサーリンク

オリンピックでサッカーに年齢制限があるのはなぜ?

東京オリンピックが盛り上がっていますが、その中でもサッカーは特に人気の高い競技です。

そんなサッカーには年齢制限があるのですが、なぜ年齢制限があるかご存知ですか?

f:id:zatsugakumame:20210725205504j:image

23歳以下だけが出場できる

オリンピックのサッカーは23歳以下の選手のみ出場できる、という年齢制限があります。

オリンピックはもともとアマチュアの選手だけで、プロの選手が出場することはできませんでした。

しかし、規則改正によりプロの選手が出場できるようになりましたが、FIFA(国際サッカー連盟)がこの規則改正によりワールドカップの価値が低下することを危惧し、サッカーにおいてプロの選手の出場を認めませんでした。

ただ、IOC(国際オリンピック委員会)はプロの選手にも出てもらいたいということで、結果的に1992年のバルセロナ大会から、現在の23歳以下の選手が出場できるという形になりました。

 

オーバーエイジ枠

1996年のアトランタ大会からは24歳以上の選手を3人まで登録することができるようになりました。

一般的にこれをオーバーエイジ枠と呼んでいます。

オーバーエイジ枠は絶対に使わなければいけないというわけではなく、使わなければその分23歳以下の選手を入れることができます。

 

女子は年齢制限がない

女子サッカーは年齢制限がありません。

そのため女子サッカーはオリンピックがワールドカップと同じぐらい価値のある大会です。

男子サッカーは年齢制限があるため、オリンピックよりもワールドカップの方が価値のある大会だと言われています。

 

 

東京オリンピック、女子も男子もメダル獲得の可能性は十分にあると思います。

金メダル目指して頑張って欲しいですね。